人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれになるままに


by pcsusu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原

10月6日(火)  
 4日(日) 晴れ
第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原_f0110413_8365441.jpg
42名の会員が7時に大型バスで国道41号線から安房トンネルを経由し松本に向けて出発しました。松本から長野自動車道に入り諏訪インターで降りて白樺湖に行く予定でいたが、運転手が道を間違えて直接車山高原に着くハプニングがありました。私達はそこからリフト2つ乗り継いで車山山頂にたどり着き、天気もよく視界もよく草原のすばらしさを満喫しながら昼食を取りました。









第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原_f0110413_8375373.jpg
その後車山肩まで歩いたあとバスに乗り計画では旧御射山で下車し八島ヶ原湿原を歩いていく予定でしたが、通過してしまい八島高原の駐車場に着いてしまう2回目のハプニングが生じました。歩いて鎌ヶ池まで往復してきましたが、湿原のすばらしさと高山植物(マツムシソウ、ワレモコウ、マムシ草など)など楽しんできました。

第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原_f0110413_838524.jpg
バスで山本小屋まで行った後、牛の放牧場、美しの塔を横に見ながら1時間ほど歩いて今晩の宿舎である王ヶ頭ホテルに向かいました。ホテルから2分ほど行ったところが王ヶ頭の山頂(標高2034m)で日本百名山の1つに入っているそうです。




ホテルのお風呂の洗い場は少ないのですが、露天風呂がありそこから見えた十六夜の月が素晴らしかったです。夕食はさすがに刺身は出なかったのですが、岩魚の串焼き、真鯛ソティ、ごり(小魚)の煮付けなどや肉、野菜など品数も多かったです。翌日の朝食も食べきれないくらいの品数があり、サービスも行き届いていたことから、特に女性は再度訪れたい旨の要望がたくさん事務局にあったとのことでした。
夕食後ビデオでの四季の風景や高山植物などの紹介があったり、バスで行っての星空観察会も行われました。

 5日(月) 曇り
第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原_f0110413_839299.jpg
6時からアルプスの眺めが素晴らく美ヶ原の展望台といわれている王ヶ鼻へホテルのバスで行ってきましたが、あいにく曇り空ですっきりとは見えませんでした。日の出を楽しみにしていたのですが残念でした。
9時にホテルを出発し美ヶ原自然保護センターに向かったのですが、時期が遅く蓮華ツツジの花は終わっており紅葉は今1つといった感じでした。月曜日であることもあってセンターの入館者はほとんどわれわれだけでした。

第106回例会 霧ケ峰・美ヶ原_f0110413_8401483.jpg
バスに1時間ほど揺られてで4大国宝の1つである松本城を見学に行きました。城内には鉄砲等の展示品が多くあり、また5重の天守の風格あるお城で敷地もきれいに整備されていました。






昼食とお土産をかねてわさび園を訪れました。わさびはきれいな水でないと育たないと聞いていましたが、さすがに多くの水量で岩魚なども放してありました。ここでわさび入りのビールを飲んだのですが、味はほとんどなく物足りなかったです。
14時前に出発して糸魚川を経由し、自宅に戻ったのは5時を回っていました。
by pcsusu | 2009-10-06 08:32 | ハイキングクラブ